おまけコーナー    

クリックすると大きな画像になります。
 
2020/5/28

 スモークツリー
昨年から我が家へ仲間入り!
2年目ですが、花付きがとても良く、まだ80cmくらい
なのに、たくさんのお花で楽しませてくれてます。
 
2019/4/23
2019/10/3 
2019/12/30 画像追加
 オキザリス
たくさんの種類があるようですが、増えていくもの、
絶えてしまうもの、なかなか難しいお花です。
開花時期も様々です。



 ヒメリンゴ
2004/3/31
2019/4/18
2019/6/1 画像追加

2019/10/11
2019/11/8
 ヒメリンゴ
今春、急にヒメリンゴを育ててみたくなり、園芸店で購入!
幹が見えなくなるほどのお花で満開でしたが、実ったのは
たったひとつ……がっかりでした。
植え替えをして、来年に期待しましょう!2004/3/31

それから15年、今年(2019年)の開花状態です。
盆栽サイズから、やや大きめに育てました。

まだ青いのですが、たくさんの実がつきました。
そして、赤くなったリンゴ、まだ青いものも。
更に、美味しそうなリンゴも!

きのこ
2006/9/17
2019/9/8 画像追加
 
 きのこ
今年の天気は晴れ間が少なく……と、思っていたら
お庭には“きのこ”が、登場しちゃいました。
スーパーマクロで撮ったら、結構きれい!
2009/6/30 きのこの名前を教えていただきました!
ホコリダケ  有難うございました。

 
2019/6/8

 ラズベリーブルーベリー
ここ数年、少しずつ実が熟すので収穫をしては
すぐに冷凍し、まとめてはジャムを作っています。
ラズベリーは大きな鉢で3年目、ブルーベリーは
地植えで5年くらい経ちます。
ヨーグルトと一緒に美味しくいただいてます♪

  
2006/8/17
2019/5/24 画像追加

 サボテン
実家の父が、面白がって増やしているサボテン。
お花も咲きますが、1ヶ月ほど前に頂き、
挿してみましたら、ご覧のように芽(子供?)が出てきました。
正式名称が不明ですが、お花が咲きましたら、
また載せたいと思います。
オレンジのお花が咲きました。
 
2019/5/2

 チェリーセージ
小さな苗から育てて、挿し木で増やし、剪定をすれば
するほど大きく育ち、簡単でとても強いお花です。

ピンク色のチェリーセージ
一枝頂き挿し木から育ててますが、こちらの方が
あまり大きな株になりません。

 
2016/9/23

 シロシキブ
ムラサキシキブの白版と言う感じ。
一枝いただき挿し木に……やっと実をつけました。
1ヵ月ちょっとの入院で、鉢物は枯れてしまったもの
も多く、退院後、初めて付いた実を見て嬉しくなった
のを覚えています。


 
2016/7/18

 ヒペリカム
切り花を頂いた時に入っていたお花(実)でしたが、
挿し木で増やしました。もう少し赤がはっきりと色付くと
良いのですが?です。肥料かな?土のせいかな?
春には黄色いお花が咲きます。

スイレン
2010/8/17

スイレン
小さいながらも次から次に、いくつものお花を
楽しませてくれています。
スイレンと同居しているのは、ホテイグサと
アマゾンフロッグピット 金魚も赤い背中を覗かせて!


 
2005/2/17
2009/10/31 画像追加

 センリョウ
亡き母が、「センリョウは実が付くまで育てられなくて……」と
言っていたので、駄目かなと思いながらも2年前に実を蒔いて
みました。昨年11月に初めて一箇所実をつけましたので、
お正月には持って行ってあげようと思っていたのに……。
やはり、実家のセンリョウは、実が付かないまま年を越しました。

黄色のセンリョウを追加。実生で育てました。


ホテイ草
2009/8/28

ホテイグサ
「へぇ〜、お花が咲くんだ!」と言うのが、正直な感想。
咲いた事に驚き、その美しさにも驚きました。
あちこち向いて3輪、なんでも1日しか咲かないみたい。
金魚の為にと育て始めたホテイグサ……なんだか
得した気分です♪


 
2009/8/8

 ブラックパール
真っ黒な実がつきますが、熟すと真っ赤になります。
とうがらしの仲間です。
実を撒いておくと、たくさんの子供ができます。

アブラゼミ 羽化の様子
2006/8/10

アブラゼミ 羽化の様子
蝉の抜け殻は、良く見かけますが、こんな出会いは
初めての事でした。

アッサムニオイザクラ
2005/9/11

アッサムニオイザクラ
朝日新聞の“花おりおり”にも載っていましたが、
名前に引き寄せられて、衝動買い!
甘い香り……少し弱いような気が……と思っていましたら
切花にしてキッチンに飾ったところ、人の動きで空気が動く
たびに、香りが漂います。 なかなかいいですよ!
スズナリユズ
2004/11/22

スズナリユズ
170センチくらいの木に、直径5〜6センチほどの小さな柚子が
名前の通り鈴生りに実りました。
今年の柚子は、傷が余りなくとっても綺麗です。
カラスウリ
2004/8/18
カラスウリ
夜咲くので、お目に掛かったのは初めてでした。
Oさんのご近所にあるのなら、我家の近くにもあるのでは、
と思いながら夕方モムの散歩をしていましたら、見つけました!

今日は帰宅の遅くなった息子の友達を送って行く為、駐車場
近くにあるカラスウリを、皆でワイワイ言いながら携帯での撮影
会(PM 9:30)をしました。息子も友達たちも初めて見るお花、
画像に名前を忘れないよう、早々登録してました(笑)。
でも帰宅後PCで見たら、手ぶれでがっかり、デジカメ持って撮り
なおしましたが、フラッシュが明る過ぎました(泣)。


ミノムシ
2004/6/19

ミノムシ
使っていない置きっ放しのゴルフクラブにミノムシがいました。
顔を出したり隠れたり、デジカメを持って来たら恥ずかしがって
出て来てくれませんでした(泣)


キジバト 6月10日画像追加
2004/6/10
キジバト
2004/6/3
我が家との境にある、お隣のモクレンにキジバトが巣作りを
始め、卵?雛?(どちらか不明)を温めているような感じです。
2004/6/5
雛を発見! まだ目は開いてなさそうだけど、かなり大きい!
2004/6/8
雛を2羽確認しました、目もパッチリ開いてなかなかの美人?
2004/6/10
子供達だけの画像、そして13日には巣立ち!


アオバズク
2004/3/12

アオバズク
かなり古い話しになりますが、1981年から3年間くらい、実家の
ケヤキにアオバズクが巣作りして、雛を孵していました。
日中は目だけキョロキョロして、ジッとしてましたが、子供が3羽
とても可愛かったのを覚えています。写真を兄から借りて
スキャニングして載せました。


セミの抜け殻
2003/8/7

セミの抜け殻
我が家の柿ノ木に、集団を見つけました。こんな事は初めて!
ちょっと木の脇で見えないのですが、全部で7つありました。
昨年からこの柿ノ木の根元にシダの仲間らしきものが住み付き
ました。古い民家の屋根にあるようなシダなのでしょうけど、
これって何年か経つとお花が咲くのでしょうか?
咲きませんよねぇ〜???


アメリカン ブルー
2003/7/23

アメリカン ブルー
毎年、決まって購入するお花ですが、室内で冬越しが出来る
との情報で、来年も咲くことを期待できそうで、楽しみが増え
ました。
だいぶ満開時を過ぎての掲載になり、心細い画像で残念です
が、とても綺麗な色合いです。
2003/7/23 冬越ししたお花が開花しました。


タンポポ
2003/4/12

タンポポ(蒲公英)
珍しいタンポポを、昨年城山ダム付近で見つけ育てて
ました。
八重咲き蒲公英と言うらしく、今年無事に開花しました。
タンポポの見分け方、とっても難しいです。
野草の本に載っている事とは、微妙に違いがあったり、
タンポポにのめり込むのは……危険です(笑)。


月下美人
2002/10/18

月下美人
ご近所のKさんから「咲いてますヨ!」とお声を掛けて頂き、
初めてお目に掛かる事ができました。
部屋中上品な香りに包まれ、本当に見事な姿でした。
2つ同時に咲いたのは初めてとの事、その1つを頂き持ち
帰ると、先ずモムが鼻をクンクンさせ不思議そうに!
娘は携帯で写真を撮り待ち受け画面にしたり、友達に送っ
たり、家族みんなで大騒ぎと大感激をしました。

オジキソウ
2002/9/8

オジギソウ
毎年、「今年こそ来年も咲くように!」との願いを込めて、
買い求めているのですが、いつも残念な結果になっています。
でも、触れるとガッカリしたようにうな垂れる仕草?と可愛い
お花で楽しませてもらっています(2001/7/27)。

昨年のこぼれた種から芽が出て、やっと咲きました!
何だか嬉しさも倍になってます(2002/9/8)。


ミニデンドロ
2002/6/20

ミニデンドロ
昨年の暮れにあまりにも香りが良いので買ってしまいました。
今年の4月に植え替えを行い、ミズゴケだけの植え替えは
始めてでしたので、ドキドキものでした。
この時期に咲くのは普通なのか異常なのか……香りも
そのままに綺麗に咲き出しました。
2002/12/4 
またまた咲いてしまいました。この時期が正常ですよね?

ショウブ
2002/6/2
ショウブ
もう何年も地植えのまま花は付きませんでしたが、昨年
Kさんから「鉢植えにしてみたら?」とアドバイスを頂き、
早々に実行!   何年振りでしょう……久しぶりにお花の
顔を見る事が出来ました。
きっと山茶花の近くで窮屈な思いをしていたのでしょうね。
Kさんに救われた思いです、有難うございました。


シンビジウム
2001/11/26

シンビジウム
 (アリスルナ)
ご近所からの預かり物です。
何回かの失敗と不安を話しましたら、「実に手が掛からず
簡単よ!」と、大きな蕾から見事なお花を楽しませて頂き、
4月頃に株分けして下さるとの事、大丈夫かしらと今から
心配が始まりそうです。
育て方の情報を頂きました。皆さんも参考にして下さいね。
 こちらに載せています。

サボテン
2001/6/29

サボテン
5年くらい前でしょうか?もっと以前だったような気もします。
忘れるくらい前に我家の一員になったサボテンが咲きました。
自分の存在をアピールするように!
本人の形はイマイチですが、初めてお目にかかったお花は
とてもきれいです。

四十雀
2001/5/15

四十雀
巣立ちしたばかりの雛が庭先の小枝にちょこんと……、親鳥も
心配そうに遠くの電線に止まり声をかけていました。
近づいても飛び立つ様子も無いので、ポーズをとってもらい
撮影しましたが、腕前に問題がありますね。

イチョウの花
イチョウの花

イチョウの実(ぎんなん)、知らない人はいらっしゃらないと
思い
が、イチョウの花を見たと言う方は少ないのでは
ないでしょうか?  
 「エッ、花が咲くの?」と言う方までいます。と言う私も
まだ見たことが無く、昨年も今年も見逃してしまっています。
この画像は、知り合いから頂きました。

2002/4/16 イチョウの花を見ました。その後も気を付けて
見ると花殻が随分と下に落ちているのが、目に付くように
なりました。

ハカラメ
2001/6/4

ハカラメ(葉から芽)

正式名は判りませんので、教えて頂けると嬉しいです。
土の上に葉を乗せて、霧吹きする事1週間! 
可愛い芽が出てきます。
花は咲かないようですが、出てきた芽で充分満足できるくらい
可愛い!

情報をありがとうございました、詳しくはこちらで!



トップページへ





























.